2025年10月31日、会社近くの出版クラブにて「第4回 技術研修会」を開催しましたので、今回はその報告になります。
第4回の今回は来年度入社予定の新卒者にもご参加いただき、内定式も併せて実施しました。

内定式では、代表からの挨拶に続き、内定証書の授与、内定者インタビュー、そして社員からの歓迎のことばが贈られました。
新たな仲間を迎える温かな雰囲気の中、内定者の皆さんの意気込みや個性が垣間見える時間となりました。


続いて、業界の最新動向や社内のここ2〜3か月の取り組みについて報告があり、社員・内定者ともに今後の方向性を共有する機会となりました。
今回の技術研修では、前回に引き続き「問い立て研修」を実施しました。テーマは「問いを立てる2.0:より深く問いを立てる」。
写真と5W2Hの視点を用いて、グループごとに建物に対する問いを深掘りしていきました。



使用した建物は、春華堂本社複合施設「スイーツバンク」。https://www.sweetsbank.jp/
巨大なダイニングテーブルをモチーフにしたユニークな外観を起点に、参加者それぞれが多角的な視点で問いを立て、議論を展開しました。
社員同士も研修形式に慣れてきたこともあり、グループ内での対話はより活発に。
最終的には各グループから印象的な問いが発表され、他とは異なる視点に気づかされる場面も多くありました。


研修後は、内定者を囲んでの懇親会を開催。短い時間ではありましたが、内勤者・出向者・社員が一堂に会し、和やかな雰囲気の中で交流を深めることができました。
今回も多くの気づきと学びに満ちた技術研修会となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。