仮設計画図

仮設計画図で困っていませんか?

株式会社ファンズの仮設計画図作図は、主に総合仮設計画、足場計画、地価公示計画、鉄骨工事計画、型枠計画などの作図を行っております。

建築工事着工(実工事)の14日前までに提出しなければならない『建設工事計画届』(安衛法第88条)をはじめ、現場作業所における実施用の施工計画図まで、確かな技術と新しい提案でサポートします。

忙しい、急いでいるなどの場合も可能な限り柔軟にスピーディーな対応を心がけております。

建設現場をご担当のお客様や、仮設計画図作図でお困りのお客様へ仮設計画図作図のパートナーとして、ご用命、ご依頼ください。

まずは、仮設計画図作図にどのくらい費用がかかるのかお見積り致しますので、お気軽にお問い合わせください。

弊社の標準的な仮設計画図作図単価を掲載しております。

仮設計画図の種類

計画図関連総合仮設計画図
足場平面図
足場立面図
足場断面図
杭打設計画図
掘削根伐計画図
山留切梁構台計画図
地足場計画図
コンクリート打設計画図
(基礎・基準階)
型枠支保工計画図
機械等設置届
(様式20号)
労働安全衛生法 第88条第2項
新築・解体工事
足場(高さ10m以上)
型枠支保工(高さ3.5m以上)
建設工事計画届
(様式21号
労働安全衛生法 第88条第4項
新築・解体工事
(地上31m地下10m以上)
クレーン設置届
(設置報告書)
クレーン等安全規則第5・11条
エレベーター設置届
(設置報告書)
クレーン等安全規則第5・11条
建設用リフト設置届
(設置報告書)
クレーン等安全規則第5・11条
社内プレゼンテーション
(各種検討会)
AutoCAD/Jw_cad
パワーポイント/エクセル
クライアント向け
プレゼンテーション
AutoCAD/Jw_cad
パワーポイント/エクセル
近隣説明用
プレゼンテーション
AutoCAD/Jw_cad
パワーポイント/エクセル
現場用 実施施工計画図AutoCAD/Jw_cad
パワーポイント/エクセル
工程表AutoCAD/Jw_cad
パワーポイント/エクセル
上記以外の各種施工計画図現場のニーズにあわせて作図致します。
お気軽にお問い合わせください。

※上記に無い図面もご相談いただければ、柔軟に対応致します。

※弊社の標準的な仮設計画図作図単価はこちらです

仮設計図ご相談からご依頼・納品までの流れ

1 ご相談お問い合わせ

仮設計画図作図でお困りのお客様、作図をご依頼したいお客様など、どんな作図なのかお聞かせください。

また、作図見込みのお客様、費用、納期などのお問い合わせもお気軽にお問い合わせください。

お電話、メールでお問い合わせいただければ即日(休日、夜間の場合は翌営業日)にご不明点などご回答差し上げます。

2 お見積り

お見積りをご希望のお客様は作図範囲をお教えください。

作図範囲が不明の場合は概算でのお見積り提出とさせていただきます。

ご依頼いただければお見積りの提出を致します。首都圏であれば現場や会社まで伺ってお話を伺うことも可能です。

3 ご契約

お見積りやご説明に納得いただければご契約となります。

株式会社ファンズではお客様より作図をご依頼いただく前に必ずご契約を行っております。ご安心ください。

このご契約締結をもって作図の正式ご依頼となります。

4 作図作業

お客様のご要望に沿って、作図作業を行います。

作図中に何度かお問い合わせやミーティングを行い、図面を完成させます。

5 チェックバック

一度作図完了した図面をPDF形式でお渡しいたします。

お客様にて内容をご確認チェックをお願い致します。

納まりの不明な点など修正箇所は赤ペンなどで修正をお願致します。

6 図面修正

まずチェックバックを受けて図面の修正作業を行います。チェック修正は1度までお受け致します。

この修正以降は、別途作業費用が発生致しますので、チェックバックは慎重にお願い致します。

7 納品

チェックバックの修正が終わりましたら、納品となります。納品形式はCADデータ、プリントアウトデータ、など様々な形式に対応しております。